GALLERY 施工ギャラリー

2025.05.15

ミニ・ミニクーパー コンバーチブル S(新車)

愛知県豊田市からのお客様

<車種>

MINI ミニクーパー コンバーチブル S

2025年
 
<施工内容>

ボディ:リボルトプロ・エクストリーム

ホイール:リボルトプロ・エクストリーム

窓ガラス:撥水加工

 

MINI ミニクーパー コンバーチブル S のご紹介です。

スタイリッシュなデザインとスポーティな走行性能を兼ね備えた、MINIブランドの中でも特に個性が際立つモデルとなります。最大の魅力は、電動開閉式のソフトトップによるオープンエアドライブの爽快感。ソフトトップを完全に開けるフルオープンだけでなく、前部だけを開くサンルーフモードも選択できるようです。搭載されるエンジンは、BMW製の2.0L直列4気筒ターボエンジンで、最高出力204馬力とコンパクトカーながら力強い走りを実現、特に「ゴーカート・フィーリング」と呼ばれるMINI特有のキビキビとしたハンドリングは、ドライバーに高い満足感を提供します。

フルモデルチェンジしたミニとなりますが、デザイン面では丸目のヘッドライトやコンパクトなボディで一目でMINIと判る存在感を継承、安全装備としては、アクティブクルーズコントロール(ACC)、前方衝突警告、歩行者警告機能、パークディスタンスコントロールなどが用意されており、最新のドライバーサポート機能も充実しています。

 

 

 

さて、初期洗車を終えたところで鉄粉除去を行います。軽度な鉄粉は鉄粉除去剤で処理し、取り切れなかった鉄粉はトラップ粘土により除去させていただきました。

 

磨き前のボディチェックです。ボディ全体には小傷が見受けられます。

 

ピアノブラックのAピラーは特に傷が付きやすいため、新車においても写真のような状態のお車が多く見受けられます。

 

所々に白くモヤモヤしたオーロラマークが見受けられます。オーロラマークは磨かれた証ですので、恐らく船便にて日本に入庫した後にPDIセンターにて磨かれたか、販売店様に車両が到着した後に磨かれた様です。適切なポリッシャーやバフ、コンパウンドを使用しないとこの様な磨き傷が残る場合があります。

これらのキズは、リボルトグループ独自の下地地処理「Revolt adjust system(リボルトアジャストシステム)」によって磨き上げ、本来の状態に戻すと共に艶を最大限までひきださせていただきました。

 

コーティング剤はセラミックコーティング「リボルトプロ・エクストリーム」をご選択いただきました。

ガラスコーティングの「リボルト・プロ」の性能をそのまま引き継いだ上にセラミック成分を配合し、耐スリ傷、撥水性能、汚れ軽減、被膜定着、シミ軽減が強化されています。コーティング被膜はベースコート、トップコート、オーバートップコートからなる3層コーティングとなり、重厚感のある深い艶が特徴です。硬化が非常に速いため施工時は温度と湿度に注意し、圧倒的な被膜感を感じながら施工を実施、特殊LEDパネルを当てながら、ムラなく仕上げさせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

また、他店ではヘッドライトやテールライト、グリルなど無塗装樹脂部分へのコーティング施工はオプションの場合が多いですが当店は標準付帯となりますので、これらパーツへもしっかりと塗布させていただきました。(ワイパーアームとカウルトップへの施工はオプションとなります)

 

ホイールへもセラミックコーティング「リボルトプロ・エクストリーム」を施工させていただきました。ホイールは通常の汚れに加えてブレーキダストによる汚れが重なり、長期間そのままにしておくと熱による影響もあり強力な洗浄剤でないと除去できないほど固着してしまいます。予めコーティングをしておくことでブレーキダスト汚れも簡単に落ちますので大変お勧めのオプションメニューです。

 
 
 

コーティング後は、当店からお渡しさせていただいたメンテナンスキットを利用し洗車メンテナンスを定期的にして頂くことで、長期間にわたり美しい状態を維持できると思います。

 
 

愛知県 豊田市からお越しのお客様

この度はご用命頂きまして、誠にありがとうございました。

 

 

メールでのお見積り・お申込み・お問い合わせはこちらから

 

カーコーティング ガラスコーティング セラミックコーティング
岡崎市 豊田市 豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 新城市 西尾市 安城市 刈谷市 知立市 三好市 碧南市 高浜市 半田市 大府市 豊明市 みよし市

 

SHOP INFO リボルト岡崎店

リボルト岡崎画像