GALLERY 施工ギャラリー

2025.05.02

ミニ・ミニクーパーE(新車)

愛知県豊川市からのお客様

<車種>

MINI ミニクーパーE

2025年
 
<施工内容>

ボディ:リボルトプロ・エクストリーム

窓ガラス:撥水加工

ハンドル:インテリアコーティング

 

MINI ミニクーパーE 3ドアのご紹介です。
クーパーEは、MINIが展開する次世代電気自動車(EV)となり、当店初入庫となります。モーターは約184馬力(135kW)の出力を持ち、前輪駆動方式が採用されています。デザインはMINIの伝統的なスタイルを踏襲しつつ、よりモダンで未来的な要素が加えられていますね。プラットホームはエンジンモデルのクーパー3ドアと異なり、ホイールベースが30mm長く、ボンネットも専用品となっている様です。

クーパーEは、都市部での実用性とMINIらしい走行性能を両立した次世代のエコカーとして位置づけられて、今後沢山街中で見る機会が増えそうです。

 

 

 

 

 

さて、初期洗車を終えたところで鉄粉除去を行います。洗車中および拭き上げの時からボディ全体にかなりザラつきがあることを把握していましたのでトラップ粘土により鉄粉および異物を除去しました。

 

再度、拭き上げた車両を確認すると比較的にキズが多めでしたので、リボルトグループ独自の下地地処理「Revolt adjust system(リボルトアジャストシステム)」によって磨き上げ、本来の状態に戻すと共に艶を最大限までひきださせていただきました。

 

 

 

コーティング剤はセラミックコーティング「リボルトプロ・エクストリーム」をご選択いただきました。

ガラスコーティングの「リボルト・プロ」の性能をそのまま引き継いだ上にセラミック成分を配合し、耐スリ傷、撥水性能、汚れ軽減、被膜定着、シミ軽減が強化されています。コーティング被膜はベースコート、トップコート、オーバートップコートからなる3層コーティングとなり、重厚感のある深い艶が特徴です。硬化が非常に速いため施工時は温度と湿度に注意し、圧倒的な被膜感を感じながら施工を実施、特殊LEDパネルを当てながら、ムラなく仕上げさせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、他店ではヘッドライトやテールライト、グリルなど無塗装樹脂部分へのコーティング施工はオプションの場合が多いですが当店は標準付帯となりますので、これらパーツへもしっかりと塗布させていただきました。(ワイパーアームとカウルトップへの施工はオプションとなります)

 

 

 

さらに、ハンドル(ステアリング)にもコーティング施工を施しました。

新車および経年車に関わらず、専用溶剤にてクリーニングをさせていただいた後、コーティング剤を塗布させていただきます。撥水効果の他、汚れに強くなり、キズやスレに対しても耐性がアップします。ハンドルへ施工した場合は、さらさら感が気持が良いため大変お勧めです。
ハンドルはもちろん、前席および後席シート、ダッシュボード、シフトブーツ、センターアームレスト、ドアトリム等への施工が可能です。
※本革(バックスキン含)や合成皮革(ウルトラスエードやアルカンターラ等含む)、ファブリックなどに施工可能です。

 
 
 
 

コーティング後は、当店からお渡しさせていただいたメンテナンスキットを利用し洗車メンテナンスを定期的にして頂くことで、長期間にわたり美しい状態を維持できると思います。

 
 
 

愛知県 豊川市からお越しのお客様

この度はご用命頂きまして、誠にありがとうございました。

 

 

メールでのお見積り・お申込み・お問い合わせはこちらから

 

カーコーティング ガラスコーティング セラミックコーティング
岡崎市 豊田市 豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 新城市 西尾市 安城市 刈谷市 知立市 三好市 碧南市 高浜市 半田市 大府市 豊明市 みよし市

 

SHOP INFO リボルト岡崎店

リボルト岡崎画像